
「麻生大臣が会見を1分で打ち切って逃亡した」という雰囲気をテレビがつくりだそうとしている。しかし現場で起きた出来事は全く異なるものだということを指摘しておきたい。
まずはテレビの報道から。
netgeek政治@netgeekPolitics2018/06/05 16:43:22
右上には「会見約1分で切り上げ」とあり、麻生大臣の辞任が求められる中で「逃げた」と印象操作するナレーションがつけられている。だが、映像をよく見ると、奇妙な点に気づくだろう。
▼まず左側の男性は麻生大臣が立ち去る際に何か言って頷いた後、時計を見ている。
▼右側の男性は指で指しながら怒っている。音声が小さいが、よく聞くと「いや、おかしい」と言っているのが分かる。
また別の右側の男性も手を相手に向けながら抗議しているような雰囲気だ。VTRではこの言い争いに言及されなかったが、簡潔にまとめるとこういうことだったようだ。
・TBS記者が幹事としてマイクを持つ係を担当
・財務省は4日夜、TBS記者と複数の記者に「5日は国会があるから…」とスケジュールを伝える
・さらに5日は閣議など直前の日程が後ろにずれ込んでいた
・TBS記者は予定時間通り「大臣、国会がありますので」と打ち切りを宣言して終了
・何も知らない複数の記者がTBS記者に「勝手に終わらせるな」と文句を言う
…と、ここまでならただの誤解で済む話なのだが、おかしいのはテレビ局が事実を捻じ曲げたこと。まるで麻生大臣が質問受付を拒否して勝手に立ち去ったかのように紹介した。
VTRではTBS記者が質問打ち切りを宣言したことは全くなかったことになっている。また、麻生大臣が立ち去ってからの記者間のいざこざの音声はボリュームが極めて小さくされている。これは意図的な印象操作だろう。
以下略
Mi2@YES777777777
【1分会見でブーイング】麻生太郎財務大臣が閣議後に行った会見で、国会日程を理由に1分程度で切り上げた後、幹事社のTBSが「大臣、国会がありますので」と会見終了を宣言したことに複数記者がTBS記者に非難殺到。
2018/06/05 13:33:30
早速、逃げた印象で報道… https://t.co/QQ8o9FgJhH
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528195325/
続きを読む