スターバックスでドリンクを注文すると、店員がカップに客の名前を書いてくれます。
マークという名前の人が、「スペルはCのほうで」と伝えたところ……激しく「これじゃない!」と思ったそうです。
受け取ったカップをご覧ください。
続きを読む2ch まとめ 速報サイト
|
|
投稿日:
スターバックスでドリンクを注文すると、店員がカップに客の名前を書いてくれます。
マークという名前の人が、「スペルはCのほうで」と伝えたところ……激しく「これじゃない!」と思ったそうです。
受け取ったカップをご覧ください。
続きを読む執筆者:zeronpa
|
|
関連記事
父親「妻と娘たちの笑顔が撮りたかった…だからつい親父ギャグを言ってみた」→実際に撮れた写真
家族写真を撮るなら、やはり笑顔の写真が一番だと考えた海外のお父さん。
妻と娘たちの笑顔を引き出したくて、親父ギャグを言ってみたそうです。
その結果、撮れたものをご覧ください。
5歳の娘「車の中に赤いペンギンがいるの…」親「いるわけない…あっ、いた!」→その正体がこちら
小さな子どもには、大人にはない発想力があるものです。
5歳の女児が「車の中に赤いペンギンがいる!」と伝えたそうで、両親が何を言ってるのだろうと車内を探ってみたところ……。
判明した赤ペンギンの正体をご覧ください。
オーストラリア人「5ドルを入手するたびにコツコツ貯金したら…1年後にこうなった」→気になる貯金額は?
日本では500円玉貯金がポピュラーで、それ用の貯金箱も売られていますが、オーストラリアで似たようなことに挑戦した人がいました。
その名も5ドル・チャレンジ。5ドル(約450円)を手にするたびに、コツコツと貯金したそうです。
1年後にどんな結果になったのか、ご覧く…
海外のホテル代をケチるべきではない理由…目を疑う状況いろいろ
旅費はできるだけ安く抑えたいものですが、海外の宿泊費をあまりケチりすぎるとろくなことになりません。
海外のホテルをケチった結果、残念なことになった例をご紹介します。
とんでもないヘアスタイルのまま逮捕されてしまった人々…マグショット写真いろいろ
アメリカやいくつかの国で警察に逮捕されると、「マグショット」と呼ばれる人物写真を撮影され、世間に公開されます。
逮捕理由はそれぞれですが、やはり変わり者が多いのかもしれません。
マグショットの中から発見された、奇抜なヘアスタイルの持ち主たちをご覧ください…